映像制作の現場からタイトル
2024/3/8公開

社員教育コンテンツのロケ無事終了

さて、久しぶりに昨日はとある流通系企業様の社員教育用コンテンツの案件でロケを行ってきました。このお客様はリピーターで、弊社の映像に対する姿勢や理念をご理解いただいた上で、スムーズに撮影工程全般が終了。

>>参考リンク~社員研修教育動画制作

今日はロケの話がテーマではないのですが、そのロケ現場でクライアント企業の担当者様にアドバイスを一ついたしました。このアドバイスが今日のテーマです。そのアドバイスとは…

「良い社員を集めたいならリクルート動画だけ作っても意味が無い!」という話です。

弊社もリクルート動画は作りますし、そうしたリクルート動画で受賞作を制作してきましたが、あえて言えばリクルート動画だけでは限界があるということです。

社員教育に注力している証拠を見せる

例えばですが、上記の先日行ったロケで撮った社員教育用のコンテンツ。流通系企業様でこうした社員教育用コンテンツ制作に積極的な会社は少ないです。
とはいえ、一日も早く仕事を理解してもらい、会社の中で自分の立ち位置を作ってもらえるような教育コンテンツを持っている積極的な企業と、持っていない企業では、就職を考えている学生から見たら、どちらが魅力的でしょうか?答えは簡単ですね。

要するに、就職を考えている人の立場に立てば、「ちゃんと仕事を教えてくれる会社が望ましい」というのは当たり前の感情だということです。そしてその求めに応じたカリキュラムを持っているか?そのカリキュラムを実施する際に必要となるコンテンツを持っているかどうか?このような、一見リクルートとは直接関係なさそうな部分こそが、実は重要だという事です。

私たちがロケ現場で写真撮影を同時に行っているのも、実は顧客サービスの一部です。この写真を企業のサイトにアップして「こうやって社員教育用コンテンツを作るなど、社員さんの教育に力を入れていますよ」というアピールをしていただくのです。さらに言えば「成長できる会社で働きませんか?」といったキャッチフレーズまでセットでお渡しします。

撮影現場の写真はこうして撮影している

ろう付の会社さんの場合

ろう付教材動画の作例

ろう付技術教材の作例

弊社のリピート個客で、ろう付(溶接の一種)の専門家集団の企業があります。最初はこちらの企業が持つろう付技術を売り込むVTRを制作したのですが、今では社員教育用のコンテンツ制作を行っています。これも、優秀な人材を集めるための切り札になっています。
職人気質がそのまま残っている溶接の世界に、溶接という現象を「金属結合」というサイエンティフィックな目線で説明をし、さらに金属結合というものをどうやって効率よく起こすべきかをCGを交えた動画として制作したのです。
もちろんこのような本格的な教育用動画コンテンツを独自に作っている溶接の会社さんはありませんから、この会社さんが、外から見た場合、名実とも業界をリードする存在となります。一度こうしたイメージが定着してしまえば、最も優秀な人材はまず第一選択肢としてその企業を目指して入社試験を受けに来ることになるでしょう。

Aランクの動画は用途だけにとどまらず利用可能

私たちデキサが作る動画の本当の強さというのは、こういった「波及効果」です。社員教育マニュアル動画を高いクオリティで制作したら、それが人材募集のための切り札に利用できたり、また、同業業界内での立ち位置や勢力図も変わり会社のイメージアップにも繋がるため顧客獲得のための武器に利用でき、売上アップに貢献できたり。こうした事例は枚挙に暇がありません。
私たちデキサは、「べらぼうに高いわけじゃないが、昨今のYouTube動画専門会社よりは高い」です。しかしコストをかけて作るAランクの映像を専門にしているからこそ、クオリティの高さがさらに人や仕事を呼ぶわけです。クオリティが低ければ社員教育コンテンツは教育コンテンツに過ぎませんが、たとえ教育コンテンツであっても、クオリティが高ければそれは人材募集の時に会社の魅力として強い訴求効果を生みます。これがクオリティの高い映像の強さです。

徹底したデキサの作風がそのまま貴社の社風に見える

弊社は本当に「映像一筋数十年」という映像人が集まった会社です。さらに言えば、これだけ下請丸投げ制度が横行している今でも、他人任せにせずに自分たちで責任を持って現場に立つ本物の映像制作会社です。
その分、引き出しの多さも強みとなっていますので、社員教育コンテンツにおいても、社員教育ばかりか企業の将来性を拡げるための仕掛けも作品に埋め込みますし、社員募集動画においても、社員募集だけでなく、今お勤めの社員さんたちにとって自社の魅力が客観的に伝わるように作ります。

>>参考リンク~社員研修教育動画制作
>>参考リンク~社員募集採用動画制作

こうした徹底した姿勢により生まれた映像の「力強さ」はデキサの持ち味の一つですが、私たちデキサの制作チームをお使いいただくことで、こうした力強さであったりリサーチ能力の高さからくるインテリジェンスなどが、動画や映像作品を見る人からしたら貴社の魅力として見えるという利点もあります。
また、本当にリサーチ力が無い映像制作会社には、今の高度なテクノロジーを映像にすることは困難です。私たちは普段からサイエンスやテクノロジーを描くことを専門としている映像制作会社です。ぜひ御安心ください。

>>映像制作の現場からTOP

メールでのお問合せロゴ